2009年10月

国産小麦の魅力とは?

いずれも国産にこだわる部分において、

曖昧な意味での安心がある。

しかしながらとても曖昧だ。

小麦においては、比較的に国産小麦よりも、

フランス産、オーストラリア産の小麦などのほうが、

味も良いと大手のパン屋では使用されている。

最近、国産小麦の値上がりもハンパじゃない。

ただ味を美味くする努力は、作り手によって行なうことが出来る。

我々、作り手に努力の出来ないこと、

流通の問題が一番大きい。

日本人が作った小麦を、国内の流通で、国内でお金を動かす。

案外、そういったことが大切に思う。

その後に安心がついてくるのであろう。

 

そして、僕にも安心の日がやってくる。やってこない。やってくる。

平日も休日も、京都市内は意外と空いてますね。

車もすいすいと。

電車もぱらぱらと。

店もがらがらと。

こんな時こそ、出かけなきゃね。

すいすい、ぱらぱら、がらがらで、

ストレスがない!

日本人は、協調性優れ過ぎ~。

鰻を食す。

ここも店のつくりから気になっていた店。

上とは言えず、とりあえず並で。

鰻屋おそるべし。

 

最近、食生活的な日記ばかりだ。

にんげんだもの。

買い物中、レジでお客と店のものが言い争っている。

しばらく待ってはいるものの、事が進まない限り私にも影響があるので、

口をはさむ。それが不幸の始まりだった。

真っ直ぐに生きることは難しい。でも頑張る。でも難しい。

 

頑張れ、大和田伸也!

 

世の中は激安志向だ。

随分と遅れた志向の持ち主が多い。

SOLE CAFEは、開業以来ずっと、

本当のところ、¥3000は頂きたいランチを¥850で御提供している。

¥2000は頂きたい食パンも¥800なのです。

ずっと激安だ。(笑)

 

安いとは何なのだろう?

そこに本質は影響されないのか。

面白い世の中だ。わくわく。

 

さー、5万円のジーンズを買いに行こう。(ウソ)

歩いて親子丼を食しに行く。

お店の環境の素晴らしさと、美味しさにいつも癒される。

帰り際に九官鳥に「おおきに」と挨拶をされ苦笑い。

 

SOLE CAFEに足を運んで頂くさいには、是非、店の周りも散策して頂きたい思いです。

京都らしい観光地はもちろん、たくさん素敵なお店も御座います。

全て僕の善し悪しですが。

 

九官鳥は案外役に立つ。

一個¥1150の弁当を買った。

夫婦二人で、弁当に¥2300だ。

経済的に余裕がある訳ではない。

家で食事を準備する時間がない環境と、

あまりにも美味しそうな雰囲気に負けてしまった。

もちろん、美味しい。

食の喜びを感じる。

 

幸せとは何なのか、

大きな課題を弁当からかせられた。

 

美味しいものをつくろう。

もっと。もっと。

 

 

店のエアコンの修理をした。

続けることには、こういったことを修正しながら、

前に進むことも必要となる。

目に見えない変化も、見える変化でさえも、

何も変わらない毎日が続く。

 

近隣の他人の駐車場へ勝手に車は置かないように致しましょう。

怒られます。僕に。

 

 

人と会えること、何かを頂くこと、

全てその背景にある気持ちが嬉しい。

そんな気持ちが、常に持てているのだろうかと

考えるだけで、自分が虫のように思える。

 

ホタル?カブトムシ?クワガタ?

虫も捨てたものじゃない、人気者だ!

休日の小さな町。

小鳥が鳴く。風の音。時計の針の音。

数少ない車の走る音も改めて新鮮で。

 

食欲の秋です。

全ての守られない約束にうんざりだ。

理想が現実に変わる日はない。

 

ワカチコ、ワカチコ。

今日も椅子が届く。

ちょっと届きすぎでないかと気になり、椅子を数える。

多い。

必要以上に多い。

調子に乗ってしまった。

全ての椅子を置ける配置を考えてみる。

無理だ。現実的に、物理的に、無理だ。

しかしながら、重ねておいて置くだけで素敵であった。

重ねておこう。素敵に。

そう思うしかなかった。よ。ね。

月別